
今年も皇帝ダリアが立派に咲きました。
背丈が3メートルにも伸びて9月の台風で倒れてしまいました。
でも、倒れた先でぐんぐん幹を伸ばし大きな花が咲きました。
何時もは見上げて眺めていましたが、
初めて切花にして大きな信楽焼きの傘立て活けてみました。
咲き残っていたキバナコスモスと真紅の菊も
・・・・・・。
ピンクのオキザリスも可愛い花を咲かせています、
手入れもしなくても毎年同じ鉢で咲きます、ずぼらな私には適した花です(笑)
夏の忘れ物?
インパチェンスがオオデマリの鉢の中で夏の名残を
惜しむように咲いています、昼間は夏のような気温ですから・・・・・。
本日はピンクの花達です。
次回の花便りはビオラです、乞うご期待(誰も期待してないですが)

0 件のコメント:
コメントを投稿